人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二胡の奏法・構造分析・改良・中国の琴行情報、広州・上海ネタなど
by Star Gate Erhu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
日本で売ってる SIM フリータブレットを中国で使ってみた
という記事を書きました。

この時使ったスマホは ASUS の Zen Phone 2
快適に使えていたのですが、落っことして画面割れ・・
新規購入と同じ位修理費がかかる。

いろいろ悩んで、タブレットを購入。
またまた ASUSで、機種は Zen Pad 8 (P024)


前回は、スマホがサポートしている通信形式と、中国通信各社の形式をよく調べてから購入したのですが、今回は何も考えずに購入。
まあ、同じASUSだから大丈夫だろうと楽観。
日本で売ってる SIM フリータブレットを中国で使ってみた_b0098997_04313581.jpg
これに、日本国内では、IIJ Mimo のSIM を入れて使用。

中国ではどうするか?
1)中国联通 (China Unicom)のデータ通信SIMが
  まだ活きているので、これを利用 
日本で売ってる SIM フリータブレットを中国で使ってみた_b0098997_04430753.jpg
  SIMはちゃんと認識されて、4Gでの通信ができています。
  ※速度計測データはとってませんが、ストレスなく中国内ネット利用可能

  ただし、中国のSIM なので、金盾は超えられない。
  つまり、FaceBook や Twitter は使えない
  VPN の利用が必要です

2)もう一つは、アマゾンで購入可能な(香港中国联通) SIM
日本で売ってる SIM フリータブレットを中国で使ってみた_b0098997_04443942.jpg
中国から香港にローミングした状態で通信が行われる。
香港にはネット規制がないので、FaceBook, Twitter, Google が使えます
この SIM も難なく認識されて4G通信が可能です。

ということで、日本で売ってるタブレットも、中国のSIMを入れて使えてるという一つの例題でした。
ただし、スペックを調べもせずに購入して結果オーライだっただけで、電信など他の会社のSIM が使えるとは限りません。
よい子は、ちゃんと下調べしてからやってくださいね。



――――――――――――――――――――
にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ にほんブログ村 音楽ブログ 二胡へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


by soukichi_uchida | 2017-06-05 05:13 | その他
<< 日本のスマホで Wechat ... パンリー(潘丽) が上海総領事... >>