人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二胡の奏法・構造分析・改良・中国の琴行情報、広州・上海ネタなど
by Star Gate Erhu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
日本で売ってる SIM フリースマホを 中国で使ってみた その1
先日、日本に出張した中国人のスタッフに、ビックカメラで、SIM フリー携帯を買ってきてもらいました。

物はこれ、 台湾 ASUS ZenPhone 2
日本で売ってる SIM フリースマホを 中国で使ってみた その1_b0098997_13425277.jpg
価格は 3万8千円ぐらい。
中国でも、売ってます、価格も同じぐらい。

スペックに関してはこちら
↓↓↓↓

■ 中国で使った結果の概要は

・中国聯通(China Unicom)の 3Gシムカード では、
3Gスマホとして、通話、データ通信それぞれ
なんら問題なく使えている

・中国移動(China Telecom) 4Gシムカードでは
通話は普通にできるが、
データ通信は2Gとしてしか使えない。

中国政府の手が入っていない Android なので、
VPN 経由ではあるけれど、Google Play から、
アプリのダウンロードとインストールが可能
その他Google Play のサービスの利用が可能

なんと言っても、日本語表示に出来るのが嬉しい。

全体として、サクサクを快適に使えています。

■中国移動の 4G SIMカードでの問題点 (対 ASUS ZehnPhone2)

このZenPhone2 がサポートしている通信形式は
4G: FDD-LTE
3G: WCDMA
2G: GSM/EDGE

これからみると、中国移動の SIM じゃアカンわ~というのがはっきりしてます

まず、4G
移動の4Gは、TD-LTE。
ZenPhone の LTE は FDD-LTE で、日本向け
4Gとしては使えません

次に、3G
中国移動の3Gの通信方式は、中国独自のTD-SCDMA
他国との互換性がなく大失敗といわれており、
移動が4Gへの移行を急いだのもそのせいだと言われています
ZenPhone の 3Gは WCDMA(ドコモと同じですね)
3Gもダメ

じゃ、2Gは?
移動の2GはGSM、
ZenPhone はこれをサポートしているので
2Gでなら使える

ということで、せっかく4G SIM なのに、このスマホでは
2G としてしか使えない。
遅いのなんの・・・
日本で売ってる SIM フリースマホを 中国で使ってみた その1_b0098997_15452837.jpg

■中国聯通(China Unicom) の 3G SIM では

聯通の3Gは WCDMA、ZenPhone2 もサポートしている方式なのでOK
日本で売ってる SIM フリースマホを 中国で使ってみた その1_b0098997_15470679.jpg
日本で売ってる SIM フリースマホを 中国で使ってみた その1_b0098997_16171421.jpg

HSPA, HSPA+ での通信が可能です。
日中、上海での速度テスト結果では
Down 9M, UP 5M ぐらい出てます。

まあまあ、サクサクと使えます

4Gでは、聯通は、FDDとTDーLTE両方をサポートしているらしいので、4Gでも問題なく使えると期待できますね。

----
さて、
次は、中国政府の手が入っていないPureな(?)アンドロイドとしての動作はどうかの確認です。
その2に続く


――――――――――――――――――――
にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ にほんブログ村 音楽ブログ 二胡へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


by soukichi_uchida | 2015-07-03 19:03 | その他
<< SNH総選挙、地下鉄に全面広告... パソコン版 We Chat (... >>