人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二胡の奏法・構造分析・改良・中国の琴行情報、広州・上海ネタなど
by Star Gate Erhu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
日本語バージョン ”も” あるよ、って。。
日本や海外の曲が、中国語化されて中国でヒットしてたりします。

ものすごく沢山ありますが、僕が知ってるのは
 飘雪:雪の華
 后来:未来へ
 小手拉大手:風にな
中国語で聞いてもなかなかイケます。

でもね、Kiroro の未来へ、
歌詞の「ほぉら~」の部分、
中国語で、「后来(ほぉら~い)」とか言ってて
なんかムカつきます。

風になるは、ウクレレじゃなくて、月琴みたいなの使ってるし。
といいながら、小手拉大手:風になはけっこう気に入ってます


と、そこまでは、まあOK。
現地に合うようにアレンジされてるんだ、と理解しましょう。

許せないのは

「あ~、その曲
 日本語バージョン ”も” あるよね~」

なんて中国人が言ってる事。

オリジナルが日本曲じゃないって事を知らない、というか知らされてない。
中国曲だと思い込んでる。

「それ、日本曲のカバーだよっ!」
 
って言っても信じない

こういう事例↓↓↓に共通するところがありますね。

・上海の浦東から龙阳までの「リニアモーターカーが中国の独自技術」
 による物だと言い張る中国人の若者に出会ったことがあります。
・温家宝が日本に行ったとき、新幹線に乗って京都に行くというイベントを
 キャンセルしてヘリで京都に行きました。理由はいろいろ取りざたされ
 たんですが、
 「同じ形した新幹線(高鉄)が走ってるのを人民に見られたく
  ないからですよ。独自技術って事になってますからねぇ~」
 と中国人の知人が解説してくれました。
 当時温家宝の訪日は現地でもリアルタイムで報道されてたので、隠した
 かったんでしょうね。

こんな事やってるから、根拠のない、間違ったプライドってのが出来上がるんだろうな~ 

ってのとは、違う次元の話ですな。
日本語バージョン ”も” あるよ、って。。_b0098997_22313170.jpg
PS
ところで、「日本語ばーじょん”も”あるよね」の曲たち、ちゃんと著作権料とか払ってんだろーか?そう信じたいけど、ここはφ国だしな。。。

追記:中国でヒットしてたりするのは、φ国が「我が国だ」と主張する大きな島の歌手による物が多かったりします。小手拉大手なんかもそうですね。そこでは、日本の歌にはそれほど抵抗がないんでしょう。それが大陸に渡って中国曲として大ヒット。 儲けてるのは誰?


――――――――――――――――――――
にほんブログ村 海外生活ブログ 広州情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村       にほんブログ村




by soukichi_uchida | 2014-02-08 22:52 | その他
<< 自転車にのって at 広州 6... みんな病気4 え”っ俺が病気なの? >>